今回は私が初心者の頃知りたかったことをまとめてみたので参考になると思います!また、地上戦をメインで話していきます
目次
ボタン設定を変更しよう!
オススメのボタン設定
R1 | 兵装変更 |
R2 | 攻撃 |
L1 | 高速移動 |
L2 | しゃがみ/下降 |
□ | リロード |
△ | タックル |
〇 | 特殊行動 |
× | ジャンプ/上昇 |
R3 | スコープ |
L3 | 自軍情報(長押し) |
この配置にすることでデフォルトの設定をほぼ変えずにブーストを使いながら視点移動や武装変更が可能になるのでこの設定にすることを強くオススメします!
高速移動をR1・R2・L1・L2のどこかに変更してもらえればOK!!
3すくみを覚えよう!
3すくみとは
簡単にいうとじゃんけんです
汎用は強襲に強く支援に弱いとまります
ここでの強弱は与えるダメージになります。
具体的にはこのようになります
攻撃側 | 補正倍率 | 受ける側 | ||
有利 | → | +30% | → | 不利 |
不利 | → | -20% | → | 有利 |
最初のうちは汎用機に乗りましょう
理由を挙げるとこうなります
- 使いこなせれば他の兵科も乗れるようになる
- チームでの編成でもっとも人数が多いから
- 操作や戦い方の基本がつまっている
- 同じ兵科の人が多いので勝敗に直結しにくい
- 中近距離の戦闘がメインなので射撃と格闘を覚えられる
- 近距離の格闘やカウンターなど読みあいの力がやしなえる
このように初心者のころに必要な知識がつまっているっているので汎用機に乗っていきましょう!
よく使う用語を覚えよう!
YouTubeやwebサイトなどでよく使われる用語の意味の解説をしていきます
即よろけ
バズーカや収縮なしで撃てるビームライフルなど1発でよろけがとれる武装のこと
即よそけ武装などとも使う
蓄積よろけ
マシンガンやチャージしていないビーム兵装など即よろけがとれない武装を当て続けることでとれるよろけのこと
壁汎
敵チームに攻められて後ろに押しやられないように前線を構築する汎用機のこと
バズ汎
バズーカを持った汎用機のこと。昔はビームの即よろけ武装がほぼなかったので即よろけがとれる汎用機のことをそう呼んでいたので今では即よろけがとれる汎用機ととらえてよい
枚数有利・枚数不利
戦闘を行っている際に2対1などの状況を枚数有利
1対2などの敵が自分の周りより多い場合が枚数不利
赤・青・黄
機体を選んだ際の編成画面の背景の色が由来
赤が強襲機・青が汎用機・黄が支援機
チムラン
カスタムマッチで編成をランダムで決める部屋のこと
CT
武装を使った後に発生するクールタイムの略
マニュ
スキル マニューバアーマーのことを略したもの
このスキルは、スラスターを使っている間だけ射撃即よろけを無効にする
N・横・下
格闘を振る際にスティックを入力する方向のこと
Nはなにも入力しない。横はスティックを横に倒しておく。下はスティックを下に倒しておく。
N・横格闘は即よろけ 下格闘はダウンがとれる
格闘判定
基本的に強・中・弱 の三段階ではらされまます。
ゲーム内では1.2.3と表されています
同じ格闘判定の機体の格闘が同時に攻撃したらかい合いや鍔迫り合いが発生し
自分よりも判定が強い場合自分の攻撃が無効化され相手の攻撃が優先されます
基本コンボやテクニックを覚えよう
基本コンボ
即よろけ→N格→下格→スラキャン→N格→下格
スキル格闘連撃がない場合
即よろけ→下格→スラキャン→下格
上記のコンボはスラスターキャンセルをしないと入れられないのでスラスターキャンセルを覚えましょう!
スラスターキャンセル(スラキャン)
格闘を振った後には必ず硬直が発生しますそれをなくすために行う動作のことです
格闘の振り終わりかスラスターをはいてCTが終了したらすぐに格闘を振りましょう。
これは完全に慣れなので演習場で練習してできるようになりましょう!
実戦で考えること 立ち回りなど
仲間と一緒に行動しよう
仲間と行動して戦うことで枚数有利を作れるので戦況を有利に作っていくことができます
マップをみて仲間が明らかに少ない場合は近ければ助けに行くことで勝率が上がっていきます!
射線の管理
ここでは難しい言葉を使いましたが、実際は遮蔽物(建物や傾斜)を使って体を相手から隠しながら射撃を行うことです
これを行うだけでHPを残しながら長い間戦い続けられます
マシンガンや即よろけが取れない武器を使わない
蓄積よろけのとれない武装を持っていく場合は格闘や副兵装などを使いこなせないと前線の構築が難しくなってしまうので初心者のうちは使わないほうがいいです
強襲機から支援機を守ろう
支援機が強襲機に攻撃をくらうと最悪1コンボで落とされてしまいます
なので強襲機は優先的に攻撃していきます
ルールを覚えよう
ベーシック
このルールはスコアが高いほうが勝利という単純なルールです
ここでいくつかのポイントをあげていきます
- 中継地点を取っていって前線をじわじわと上げていく
試合開始時は敵の対応を優先して敵を倒し終わってから取りに行くので問題ないと思います。
- 拠点爆破は基本狙わない
- 無理に前に出すぎない
エースマッチ
このルールは残り3分になるまでに一番個人スコアを獲得した人がエースになり、エースが敵を撃破したら3倍のスコアが入り、エースが撃破されると敵に3倍のポイントが入ります
このルールは初心者のうちは優先していかなくいいと思います
理由としては、ルールを理解していない人が多いと勝てないルールだからです
ポイント
- エースが選出される残り3分前になる前に自分のHPが少なければ敵に落としてもらうために前にでて攻撃するよりも落とされる努力をしましょう
- 残り3分が近いときに敵にHPが少ない機体がいたら攻撃せず距離を取って離れましょう
- エースが戦いやすい状況を作るためにエースの周りにいる敵をひきつけエースが1対1の状況を作っていきましょう
- エースの射撃や1コンボで敵を落とせるようにHPを減らして放置しましょう
- 自分がエースじゃない場合落とされるときは敵エース以外に落としてもらえるように立ち回りましょう
- 拠点爆破ができません
選ぶべき機体
このスキルや武装を持ってる機体を乗りましょう
スキル
- 高性能バランサー
- 緊急回避
武装
即よろけがとれるバズーカやビームライフル
味方や敵で乗っている人が多い機体を乗るのもおすすめです
まとめ
初心者のうちは思い通りの動きができなくて当然なのでどんどん実戦で練習していきましょう!
好きな機体や使いやすい機体があったらその機体を使い続けてもいいのですが、使ったことのない機体をつかったり対戦相手が使っていて強いと感じた機体に乗っていけばその機体の苦手なことが理解でき戦いを有利に運んでいくことも可能になるのでどんどん新しい機体に乗っていきましょう。
YouTubeで動画をみて立ち回りを参考にするのも上達の近道だと思います!
こちらでは汎用機についてまとめたので是非見てみてください
ボタンを押してください
もし困ったことがあったらお気軽にTwitterに連絡ください。力になれると思いま!
記事リスト